Maya

京都のフリーライター、鈴木茉耶がシゴトの話をしたり、好きに話したり。


IMG_1824



こんにちは。鈴木茉耶です。
フリーライターをしています。

京都生まれ、京都そだち。
とは言っても洛外、都の北のほう。 
幼少期に2年間、スイスのチューリヒで暮らしていました。
現在は神戸に居を移し、京都を中心に関西圏を中心に駆け回る日々です。

かれこれキャリアだけは20数年重ねてきたクラシックバレエをやり、
活字中毒を心配される程度に小説の世界に入り浸り、
狂言というこれまたディープな世界に足を突っ込んでみたり
そんなことをしながら青春時代を生きてきました。

同志社大学メディア学科を卒業した後は
凸版印刷株式会社のお世話に。
社会人のイロハと印刷のロマンを叩き込まれたあと、
「やっぱり書くお仕事がしたい」というわがままを聞いてくださり、送り出してもらいました。

その後制作会社の広報兼ライターを経て
2015年に独立。
ガイドブックや企業さんのコラム・パンフレットを中心に活動しています。
詳しくはWorksをご覧ください。

近況についてはInstagramFacebookにて発信しております。
面識のある方はぜひフォローをお願いいたします!

みんなが知らない、すてきなものやことを届けたい。
大好きなものの魅力を伝えたい。
読んで、ちょっと、うれしい時間を作れたら。

そんな気持ちでお仕事しています。 
どうぞよろしくお願いいたします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今までご縁のあったお仕事です。
ここで公開できるもの以外にも、さまざまお手伝いしております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

■ガイドブック取材・執筆
 
 ・ことりっぷ 「海の京都」「京都・京阪沿線」「奈良・飛鳥」「和歌山」、
        「ことりっぷMagazine」など
 ・じゃらん 関西・中国・四国
 ・まっぷるマガジン

 and more...

■企業パンフレット・Webサイトの編集・取材・ライティング

 ・会社案内の制作進行、編集、原稿ライティング
 ・インタビュー
 ・その他営業用・採用パンフレットの制作進行など

 【実績業界】
 国立研究機関/住宅・インテリア/京織物/ウエディング/ゲーム開発/NPO法人/税理士法人/公立ホール/各種部品製造加工/医療関係 and more...
 

■企業SNS・コラム企画運営
 ・株式会社菱健@hishiken_kimono
 ・晴明神社(SNS全般 @seimeijinja ほか)
 
 【実績業界】
 インテリア/自治体 and more...


■広報誌の取材・編集
 株式会社ブリッジコーポレーション 季刊広報誌

 広報誌の立ち上げから企画。
 紙面すべての編集・取材・ライティングを行っております。
 リンク先は対談「きょうの架け橋」のWeb拡大版です。

 ひょうご環境創造協会「エコひょうご」

 機関紙内コンテンツの取材・執筆を担当しています。



お仕事のご相談は下記までお気軽にお問合せください。

maya.suzuki420(アットマーク)gmail.com
※(アットマーク)を@に変更してお送りください。 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

すっかりサボってしまっておりました。
今年はもう少しこまめに書くくせをつけたいものですが…
原稿を仕上げると燃え尽きてしまって・・・

さて、言い訳はこれくらいにして、昨年末のお仕事をご紹介します。





こちら、ほんのちょこっとですがお手伝いさせていただきました。


 ■京都物産協会 「京のれん」Vol.85

今回もインタビュー記事を担当いたしました。 


■Webサイト 「京都 京かおり」

http://www.kyo-kaori.co.jp/ 

2017y02m06d_164216129

ブランドコピーを担当いたしました。
特に新ブランド「京町菊右衛門」では、ブランドイメージを言葉にする上で
本当に勉強させていただきました。

京都で静かに、確かなお商売をされてきた会社さんの新たなスタートに
関わることができたこと、嬉しく思います。


■京都府立府民ホールALTI ALTI芸術劇場公演レポート
http://www.alti.org/at/
2016y10m31d_134115275
 
 11月は芸術の秋!
何と3本もの公演をレポートさせていただきました。

どの公演も素晴らしい音が響き渡り、至福の時間でした。
こんな楽しいお仕事があっていいのでしょうか… 

次回は3月31日、「チェロアンサンブルの愉しみ」です。
チェロ奏者だけが集まった音というの私も初体験で
とても楽しみにしている公演です。
よろしければ皆様お越しください。



ほか、自治体さんのお仕事など、特に12月は色んな場所へ行き、
色んな方とお会いし、お話できた時間がたくさんありました。
観光情報サイト「JOURNY OF JAPAN」も、
どんどん内容が充実していますのでぜひご覧ください。

ほかにも形になったものから、またこちらでご紹介できればと思います!
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ